印刷技法・料金について
弊社で主に利用しているプリント技法について紹介します。
ロット数やデザイン、対象メディアやお客様のご要望によって使い分けをしています。
お客様のご希望のデザインの特徴やプリントするアイテムの特性、予算や用途について出来る限り細かくヒアリングさせて下さい。
(フォーム・メール・LINE・FAXなど)
プリント技法の選択にはデザインの「色数」と「ご注文数」に依るところが大きく影響します。
お客様のご注文内容や予算に応じて最適なプリント方法をこちらから提案致しますのでご安心ください。
以下にプリント技法の特徴や料金についてご紹介いたします。
シルクスクリーンプリント
シルクスクリーンプリントとはメッシュ状の版にインクを乗せ、1色分づつ細かな穴から手作業でインクを押し出すことにより印刷する方法です。
デザインに合わせた穴を作り、穴の部分にだけインクが通るようになっているのでデザインに使う色数に応じて、製版が必要になります。
大量に制作したい場合や、より高品質な仕上がりにこだわりたい方におすすめです。
◎大量生産向きコストパフォーマンス
〇高い耐久性
〇金・銀・蛍光色など特殊カラーにも対応
〇生地の風合いを損なわない
△小ロットには向かない(コスト高)
■
製版代金・プリント料金の詳細について
(例)Tシャツ15枚にワンポイント印刷(1色)の場合
●Tシャツ代金 600円(00085CVT ホワイトL) ×15 =9,000円
●製版代 4,400円(150サイズ) ×1 =4,400円
●印刷代 110円(グループ[燹法×15 =1,650円
合計金額 15,050円 (1枚当たり 約1,000円)